面接だった。 (22時)
2004年2月24日なんだか変なことを口走りましたが
とりあえず頑張ってます、就職活動。
そんなわけで今日は米莉の面接。
市内の某コンベンションセンターにて。
10時からなのに9時過ぎくらいに着いてしまって
通路を散歩するかのようにプラプラしてた。
面接は5人対1人のグループ面接。
トップバッターはわたしだった。
良いような悪いような。。
面接官に「9時頃からもう来てましたよね」
なんて言われてしまって
あぁ。まっすぐ歩いていて良かったなぁ。
でも変な人だと思われただろうか。いやん。
なんだか変な面接だった。
訊かれたことは
・今の自分の活動状況
・企業が求める人材とは?
・自己PR
の3つ。
しかも自己PRを90%重視だと。
人が答えてる間にメモとかしてよくて
自己PRもそれ見ながらでよかったの。
少し支離滅裂になったけれど言えた。
最後に面接官の人が言った。
「次のステップに行きたい?」って。
そりゃー行きたいさ。「ハイッ」て答える。
したら「全員合格あげましょうかー」みたいなこと言って
「結果を楽しみにしていてください」だって。
結局何ナノさーー!意味深。
とりあえず頑張ってます、就職活動。
そんなわけで今日は米莉の面接。
市内の某コンベンションセンターにて。
10時からなのに9時過ぎくらいに着いてしまって
通路を散歩するかのようにプラプラしてた。
面接は5人対1人のグループ面接。
トップバッターはわたしだった。
良いような悪いような。。
面接官に「9時頃からもう来てましたよね」
なんて言われてしまって
あぁ。まっすぐ歩いていて良かったなぁ。
でも変な人だと思われただろうか。いやん。
なんだか変な面接だった。
訊かれたことは
・今の自分の活動状況
・企業が求める人材とは?
・自己PR
の3つ。
しかも自己PRを90%重視だと。
人が答えてる間にメモとかしてよくて
自己PRもそれ見ながらでよかったの。
少し支離滅裂になったけれど言えた。
最後に面接官の人が言った。
「次のステップに行きたい?」って。
そりゃー行きたいさ。「ハイッ」て答える。
したら「全員合格あげましょうかー」みたいなこと言って
「結果を楽しみにしていてください」だって。
結局何ナノさーー!意味深。
コメント